将棋界の疑問 | ブラジルから王手飛車取り

将棋界の疑問

将棋界の事情

【8大タイトルの序列と賞金額】”竜王”と”名人”はどちらが上でどちらが上座!?

将棋界には合計8つのタイトルが存在します。 『竜王、名人、王位、王座、棋王、叡王、王将、棋聖』 上記の8つが将棋界のタイトルなんですが、それぞれに序列のようなものがあります。 簡単にいうと、どちらが上でどちらが下なのか?という上座下座にまつ...
将棋界の疑問

【将棋の男女差を解説】なぜ女性のプロ棋士はいないのか?

2022年、女流棋士の里見香奈先生がプロ棋士への編入試験を受けられました。 結果は3連敗し、残念ながらプロ棋士になることはできませんでした。 現在にいたるまで将棋のプロ棋士に女性は一人もいません。 なぜ女性はプロ棋士になることができないのか...
将棋界の疑問

将棋の打ち歩詰めとは?なぜ反則なのか?その起源も解説

同じボードゲームであるチェスやチャトランガとは違い、将棋にはいくつかの特殊なルールがあります。 相手の陣地に入ると駒が成れることだったり、二歩の禁止等々…。 その中でも”打ち歩詰めの禁止”は最も異様なルールと言えるでしょう。 二歩がダメなのは知っているけれども、打ち歩詰めがダメなのは知らなかったという方も多いのではないでしょうか? この記事では打ち歩詰めと、その起源について解説しています。
将棋界の疑問

将棋の免状取得方法とは?申請条件と値段をわかりやすく解説

将棋の段位・級位の免状について解説している記事です。 最近では将棋倶楽部24や将棋ウォーズ等のネット将棋での実力(級位・段位)でも条件を満たすことができるので、誰でも頑張れば取得可能です。 免状の段位や級位によって値段が違うので以下で、詳し...
将棋界の疑問

【将棋の指し込み制とは?】大橋宗銀・伊藤印達の五十七番勝負に見る将棋界の鬼ルールを解説

将棋界には”指し込み制”というルールがあります。 これは江戸時代にはすでにあったルールで、簡単に言うと”ハンデ戦”です。 しかし、トップの棋士達にとっては最大の屈辱であるこの指し込み制は、かの有名な”陣屋事件”を引きおこし問題になりました。...
将棋界の事情

将棋のプロ棋士の収入や年収についての解説【藤井聡太は1億円プレーヤー】

「プロ棋士の収入源はどこ?」 「棋士の年収はどれくらい?」 「強い棋士だと1億円以上なの?」 などなど将棋界とお金については未知の領域。 この記事では気になる将棋のプロ棋士の収入について解説したいと思います。
将棋界の疑問

【将棋の全反則まとめ】将棋の禁じ手8つ全てを初心者にもわかりやすく解説

将棋の反則についての記事です。 将棋の反則は”8つ”あります。 『二歩』『王手放置』『打ち歩詰め』『動けない場所に駒を打つ』『ルールと違う動きをする』『待った』『二手指し』『連続王手の千日手』 いわゆる”禁じ手”というやつですが、プロ棋士で...
タイトルとURLをコピーしました